若園保育所の行事写真
若園保育所の行事写真
食育の一環として、年長のぞうぐみがだしの味くらべをしました。
味のもとになるだしが何からできているのか、どんな風にだしをとるのかを見て、昆布・かつおぶし・いりこの3種類のだしを味わいました。
かつおぶしは削り器を使い、子ども達の前で削りました。保育士の削る姿にくぎ付けで、部屋中にかつおぶしの匂いがしだすと「いいにおいがする」と驚いていました。
だしを味わうと「うみのにおいがする」「魚のにおいがする」という子どももいました。後日、給食の時のうどんを前に、「これはいりこと昆布のだしだよね?」と興味を示す姿が見られました。