個人情報保護について
リンク集
サイトマップ
ホーム
保育所一覧
保育理念・目標
保育理念・目標
事業団保育所が大切にしていること
地域の皆様へ
離乳食講座
エンゼルルーム
保育所入所
学校の先生・学生の皆様へ
保育実習受け入れについて
イベント情報一覧
採用情報一覧
事業団の概要
勤務条件表
保育士募集 パンフレット
働きたい方へ
勤務条件表
採用情報一覧
オンライン受付
事業団の概要
Q&A
保育士募集 パンフレット
お知らせ
リンク集
個人情報保護について
サイトマップ
楠橋保育所の行事写真
HOME
>
行事写真
>
楠橋保育所
>
園庭の緑化計画!芝生を植えました。
2022.07.20
園庭の緑化計画!芝生を植えました。
園庭に緑を増やそう!と芝生を植えました。
芝生を植えるって、どんなこと?
優しい「てっちゃん」おじさんが、わかりやすくお話してくださいました。
芝生に関するクイズもとっても楽しかったです。
お水をあげて、肥料をあげて、芝が育つと、涼しくなるだけでなく、子ども達が大好きな虫や鳥たちもやってくることがわかり、みんなワクワク!!
さあ、いざ芝の植え付け体験スタート!ひまわり、さくら組さんみんなで手分けして植え付けていきました。れもんグループさんは1人2枚植えました。
あすなろ学園からお兄さんやお姉さんが手伝いに来てくださって、一緒に芝を運び並べていきました。
「結構重たいね!」「これが芝なん?」と子どもたち興味津々でした。
子ども達が植えた後は、お兄さんお姉さん達が丁寧に敷き詰めてくださいました。
暑い中、本当にありがとうございました。
芝の間に土をいれて、肥料をまいて、中央からスプリンクラーで水撒きをしました。
無事に育ってくれますように!